2011年

12月

31日

[453] よいお年を。2011


1

2011年も残すところあと

数時間になりました。
みなさんはどんな大みそかを

お過ごしでしょうか。

年末ということで、

今年を振り返る番組が
テレビやFMからも流れています。

*******************************

学生さんとの会話の中で、飛び出した問い。

「あなたにとって2011年は
 長かったですか?短かったですか?」

 

私にはとてもとても長かったです。

 

年末で、ある帳簿を整理しようとしたら、

みごとに3月上旬でストップしていました。

動けなかった自分がここにもいたのですね。

 

そしてずっと忘れない年になると思います。

みなさんはいかがでしょうか?

 

*******************************

 

2011年「今年の漢字」は『絆』でしたが

これを聞いて、改めて聴き直した曲があります。

中島みゆきさんの『糸』(1992年)です。

 

 楽曲はこちらから聴けます。

   http://www.youtube.com/watch?v=np0klYCMH2s

 

*********************************************

 

『絆』は半分の糸と書きます。

 

布は織り成される糸で出来上る訳ですが、

一本では、布にはなれません。

 

  ♪縦の糸はあなた

   横の糸はわたし

   逢うべき糸に出逢えることを

   人は仕合わせと呼びます

 

   ※「仕合わせ」とは国語の辞書で

    「運命の巡り合わせ」という意味なのだそうです。

    「幸せ」とかけて描かれているようです。

 

『絆』の大切さを痛感した私たちが、

これからどうやって織り成されて行くのか。

 

人と人との結びつきには、同時にストレスも付き物です。

ストレスケア(リラクセーション)の必要性の視点から

来年も発信し続けて行きたいと思います。

 

今年もお世話になりました。 

みなさま、よいお年を!

 

続きを読む

2011年

11月

28日

[452]「南串山産業まつり」に

◇11/27(日)
【リラクセーション体験会実施】

雲仙市南串山町で開催された
♪南串山産業まつり~日本最強のジャガイモ祭♪に
参加しました。


1


会場内の保健福祉センター内に設けられた

「健康と癒しの
コーナー」に場所をお借りし

  

 

 

 

  *僧坊筋を使ったBTUストレッチ(無料)
さらに希望者には続けて
  *背中の浸透圧(有料)
を実施しました。

 

この体験会は、普段地元で活動をしている学生さんが、
出店をしてみてはと声をかけてもらったのがきっかけで、
その趣旨に賛同した他の学生さんたちと共に
お手伝いすることになったものです。

繋げて頂いた、ご縁に感謝です。

例えば初めて
「リラクセーション」を体験する方々に
どう伝えて、どう勧誘したらよいのかとか、
体験後に飛び出すいろいろな感想や質問に、
どう伝えたらいいのかなど
実践するがゆえに出会う、いろいろな気付きが
学生さんたちにもあったようです。

それぞれの「実践的理解」に大いにつながったことでしょうね。
充実の1日になりました。


3


貴重なお休みに、朝早くから
お手伝い頂いた学生さんたち、
たいへんおつかれさまでした!!

そして、

このような場を
提供してくれた

 

Sさん、本当におつかれさまでした。
共に、次へとぜひつなげて行きましょう☆

 

続きを読む

2011年

10月

31日

[451] 快脳トーク大盛況!

◇10/30(日)


1


快脳トークを開催しました。

雨模様にもかかわらず、事前のご予約を上回る方々に
お越しいただきました。
厚く御礼申し上げます。

 

3

今回のテーマは『魔女の法則』
美野田代表にも変身していただきました。

『魔女の法則』は
セルフケアリストコース
(基礎課程Ⅰ)の中でも
肝になるテーマのひとつ。

初めての方も、既に学ばれた方も、それだけ関心が高いテーマで、それぞれに深い気づきが

あられたようです。

「娘の極端な発言や行動も、親の愛を
 試す行動だったのですね」

そんな感想がいくつも寄せられていました。


3


後半は、代表を囲んでの

「ティータイム」。
おひとりおひとりが、
有意義な時間を過ごして頂けたのではないでしょうか。

参加者のみなさんへ。
次は実践的理解を目指して、
行動あるのみです!

体験会のお申込み、

心よりお待ちしております☆

続きを読む

2011年

10月

28日

[450]「美野田代表の快脳トーク!」

秋の夜長、いかがお過ごしでしょうか?

さて、快脳トークの長崎での開催
第3弾が間もなくになりました!


2


今回のテーマは『魔女の法則』。

既にバランスセラピー学で学んだ方も、初めてお耳にする方も。

美野田代表とみなさんで、さらに深めてみましょう!

   【日 時】10月30日(日)14:00~15:30
   【場 所】メルカつきまち 5F(長崎市築町)
         http://www.merca-tsukimachi.jp/access.html
   【参加費】1,000円 

      ※ペアチケット 1,500円もご用意しています※
   【定 員】50名(先着順・要申込)

今回は「お茶タイム」もご用意しております。

あなたの大切な方をどうぞお誘い合わせの上、
お気軽にご参加ください。心よりお待ちしております。

 

続きを読む

2011年

10月

04日

[449] おくんち間近!

4

休みを利用して、
人数揃い(にぞろい)を見てきました。

人数揃い(にぞろい)とは、
10月4日に各踊町で行われる行事で、本番通りの衣装で、本番通りに演技が披露される日とのことで、 
踊り町の人たちに
踊りの出来を報告する意味と衣装や小道具など
細部に至るまで落ち度がないか
点検する意味があるそうです。


******************************

今年は7年に一度しか見られない
樺島町の太鼓山「コッコデショ」がある年で、

桟敷席も即完売したそうです。

その樺島町の「コッコデショ」を
デジカメで撮影して
【動画】をアップしてみました。
http://www.youtube.com/watch?v=0INSSEMyOL4

3総重量約1tとも言われる太鼓山(太鼓を乗せた御輿)が
宙に舞う場面は、いつ見ても、鳥肌モノです。

本番まであと3日。既に私の気もそぞろですw

 

続きを読む

2011年

9月

25日

[447] 秋のひとコマ

今月2回目の3連休を満喫されておられる方も
多いのではないでしょうか?


1


ある小学校では、校区内の
自治会対抗の運動会が行われていました。

子どもたちだけでなく、大人たちもすっかり楽しんでいる様子。

なんだか微笑ましく眺めていた、その時。

   『落し物のお知らせをします。
    結婚指輪で、男性用です・・・』

 


2

 

運動場に響き渡るアナウンスと
一瞬の間をおいて、どよめきと笑い声が。

きっと・・・競技に、相当熱中していたんでしょうね(^皿^)

持ち主は見つかったのでしょうか。



そんな、のどかな休日の出来事でした。

 

続きを読む

2011年

9月

23日

[446]『トイレの神様』が長崎に!

昨年『トイレの神様』が大ヒットした

植村花菜さんのフリーライブが

長崎駅前の特設会場でありました。

 

昨年ここのブログでも

紹介させて頂きました(^-^)v

 http://www.btu-nagasakiekimae.com/000445.htm

 

実は先月、本屋さんで何気なく本を探していた時、

植村花菜さんのエッセイ『トイレの神様』が

目に飛び込んで来て、思わず読んだばかりでした。

 

彼女の生歌を、いつか聴いてみたいなぁという

淡い願望が、こんな短期間に、

気がつけば叶っていました!!!

 

これは何かの偶然でしょうか!?w

 

『トイレの神様』では、その迫力に
圧倒されそうになりました。
感動して涙ぐんでいる人も多かったです。

透明感あふれる優しい歌声と
あったかい関西弁で常にお客さんに
手を振って笑顔を振りまく植村さんに
またまた魅了されてしまいました。


1


彼女が著書の中で、こう述べています。

 『私は当たり前という言葉が嫌いです。
 毎日慌しく暮らしていると、今の状況、当たり前だと思ってしまうけど、世の中、本当は

当たり前のことなんて何ひとつない』



大切なことですよね。グッと来ました。

そんな素敵な植村花菜さん、
これからも応援して行きたいと思います。

あ、毎日のトイレ掃除も、今日からまた再開します(^^;

 

続きを読む

2011年

9月

19日

[444] 佐世保快脳トーク

◇9/18(日)

佐世保教室の快脳トークに参加しました。


2


テーマの

『魔女の法則』に

ちなんでのご衣裳
わかりますでしょうか?

******************

田口さんの体験発表、とてもすばらしかったです。

学生さんたちの活動にまつわる

お話が聞けて、
またパワーをいただきました。

ありがとうございました!

長崎での開催は10/30(日)です。
誘い合わせの上、ふるってご参加ください☆

 

<<前へ [必要十分条件]

pならばq(記号で表すとp→q)が 成り立つ時 「pはqであるための十分条件」、 「q...

[『トイレの神様』が長崎に! ]次へ>> 

昨年『トイレの神様』が大ヒットした 植村花菜さんのフリーライブが 長崎駅前の特設会場でありま...


2011年

9月

16日

[443] 必要十分条件

1

pならばq(記号で表すとp→q)が
成り立つ時 

「pはqであるための十分条件」、
「qはpであるための必要条件」といいます。

 

p→q と p←q の両方とも成り立つとき, 
「pはqであるための必要十分条件」 
「qはpであるための必要十分条件」 といいます。

*************************

私にとってずいぶん懐かしい言葉です。

日常生活で用いられる「必要」とか
「十分」とは異なるものです。

でも当時、なんでこれが数学なんだろ?
そう感じていました。

*************************

人間の三大欲求のうちのひとつで
心の栄養である「集団欲(関係欲)」をご存知でしょうか?


2


  安心と保護を求める欲求で
  私たちの心を安定に保つ

  働きをしてくれています。

  例えば『私なんか誰からも

  必要とされていない。
  理解されていない。』と

  自覚してしまうと
  本能が傷つけられ、食事を

  とらないことよりもっと

  大きなダメージを心身に受けることになります。

*************************

他の三大欲求の「食欲」や「性欲」と比べると
自覚しにくいこの「集団欲(関係欲)」。
もちろん知識としては理解していたつもりです。

でもその正体を、地面に叩きつけられるような
出来事とともに体感をさせてもらったのは、
あるメールの「言葉」がきっかけでした。

その時、なぜか頭に浮かんで来たのが、
この「必要十分条件」という用語でした。

*************************

『便利なものほど、傷つける』と言います。

水だって、火だって、ナイフだって、車だって・・・
もちろん「言葉」だって然り、です。
使い方が重要なのです。
誤った使い方は時に凶器にだってなるのです。

ましてや、受け取った側の強さ、弱さの問題ではありません!

身を以って体感させてもらった貴重な経験を
また活かして、伝えて行くしかありませんね。

バランスセラピー学を伝える一人の人間として。

言葉を使って、日々恩恵を得ている人間の一員として。

そして、生身の人間として。

 

続きを読む

2011年

9月

09日

[442] 職員研修会に

9月になりました。もう秋ですね。

みなさま、いかがお過ごしでしょうか?

 

◇8/30(火)

 

雲仙市立岩戸小学校へ行って参りました。

教職員の方の『ストレスケア』について

話をさせて頂きました。

 

   実は雲仙市瑞穂町には、かつて勤務していた

   前の会社の支店があり、しかもこの校区も

   担当していました。

 

   おかげさまで、職域の渉外活動の一環で、

   10年近く前に何度もお邪魔したこともある校舎に

   迷うことなく辿り着きました。

 

 

今回はパワーポイントを使って、目で見ていただきながらの

話をしました。

 

1

■ストレステストならぬ、ストレスチェックの様子です。

普段は無自覚であるストレスを
確認して、思わず喚声が・・・


2


■ストレス解消法(実技)

 =僧坊筋を使ったリラクセーションの実技実習中です。

職場で、ご家庭で、ぜひ継続して
実践くださいませ。
ご多用の折、お呼び頂き、
本当にありがとうございました!

  しかし、このような機会があるなんて、
  10年前の私には想像だに出来ませんでした。

  人生って、本当に『小説より奇なり』ですね。

 

続きを読む

2011年

8月

20日

[441] 塩分補給に

1

『職場(病院)の

受付にも置いてあります。』

『実家にもありました。』

『炭酸の

しょわしょわ感が
くせになりそうです!』


『・・・もう1つもらって帰ってもいいですか?』w

 

この夏、ある会員さんに教えてもらった「塩サイダー」飴、
密かにロングヒットの予感です。

続きを読む

2011年

8月

18日

[440] 飲みニケーション

お盆や帰省で、飲む機会が多いこの頃。

自分が写った写真を見て、びっくり。
あわてて体重計に片足で乗り直してみても・・・
しっかり過成長しておりました(u_u)

******************************


1

今回改めて
「飲みニケーション」という言葉が気になり、ネットで検索していたら
おもしろい記事を
見つけましたので
引用させて頂きます。

 

 

 

 

「飲みニケーションを脳の働きから考える!」
  http://allabout.co.jp/gm/gc/301518/

 

   仕事の人間関係の向上に「飲みニケーション」が

   よく利用されるのは、お酒を飲むことで

   脳の働きが変わることと関係しています。

 

   適度にお酒を飲むと、“新しい脳”と言われる

   「大脳新皮質」の働きが少し麻痺し、

   “古い脳”と言われる「大脳辺縁系」が

   活性化されることが分かっています。

 

   キーポイントは“古い脳”

 

   “古い脳”の力を借りれば、固い会話も丸くなる 

   “新しい脳”つまり大脳新皮質は、

   人間が進化の過程で最も新しく獲得した

   脳のセクションです。

   主に物事を理性的に考えたり、

   合理的に対処する働きをします。

 

   一方で、“古い脳”つまり大脳辺縁系は、

   五感や情動、記憶をつかさどるセクションです。

   この働きを高めると、感情が豊かになり、

   思ったことを素直に表現できるようになります。

 

   現代的な生活では“新しい脳”を働かせる場面が多く、

   “古い脳”の働きが少し抑制されているのです。

   そこで、お酒を適度に飲むことで、

   “新しい脳”を少し緩めて

   “古い脳”の働きを高めてあげれば、

   理性によって押さえられていた

   素直な感情や喜怒哀楽を表現することができます。

 

   飲みニケーションが絶好調なのは、このときです。

 

リラクセーションによってさらに“古い脳”脳幹が

活性化することで、コミュニケーションも

円滑になりやすくなりますが、

お酒とリラクセーションにこんな関連性があるなんて

私自身、なんだか目から鱗でした!

 

   理性の縛りをすこし緩めると、リラックスして

   固くならずに話が弾みます。

   この状態の目安は、「気持ちいいなー」という

   ほろ酔い加減です。

   大事なのは、そこから酒量をぐんと伸ばさないことです。

 

ここが重要ですね!

いずれにしても、飲み過ぎは禁物と言うことですw

 

昨今薄れがちなこの「飲みニケーション」ですが、

改めて、その良さと大切さを実感しました。

 

節度ある範囲で見直して行きたいと思います。

 

続きを読む

2011年

8月

11日

[439] コレガ私ノ生キル道


1


日差しの強さはまだまだ強いですね。

されど、立秋を過ぎて心なしか
風はひんやりしているような気が・・・

みなさんの町ではいかがでしょうか?

********************

今日ある営業担当の方がお見えになりました。
お顔を見るなり、ついつい、
「なにか、ありましたか???」と私。

察するに、とても大きなストレッサーが
あったばかりで・・・食欲もなく、
一気に体重が数日で5kgも落ちたとか!

先に、一通り仕事の話を済ませ(笑)
先日に引き続き、今日もまさかの、
いきなりの、カウンセリング・タイム♪

 

  先日のブログは
  こちら→ http://www.btu-nagasakiekimae.com/000434.htm

********************

『力が抜けて、リラックス出来ました!
 これがホメオストレッチなんですね!?』

聞けば仕事の合間にも、数時間毎に
かき消してもかき消しても
不安な気持ちが襲って来ていたのだそうだ。

『でも、ぽっかり空いていた心の穴が埋まって、
 (仕事の)やる気がみなぎって来ました♪』

置かれた状況は何も変わらないのに、
解決策が見つかったわけではないのに、
脳が真の休息をすると、本当に
『変わる』から・・・不思議です。

********************

『疲れだけでなく、スポーツにも
 良さそうですね!』

もともとアスリートであられるだけに、
リラクセーションで脱力することの大切さは
直感的に理解なさったご様子。

次の得意先に、取り戻した明るさと
笑顔と元気を携えて、
軽やかに向かって行かれました。

********************


3


誰かに

バランスセラピーの良さが伝わると、本当に本当に
うれしいものです。

  そうです!

  コレガ

  私ノ

  生キル道。

続きを読む

2011年

8月

10日

[438] 祈りのグラウンド・ゼロ

1

昨日、爆心地公園に

足を運びました。
平和を祈るたくさんの人々で
今年もあふれかえっていました。



********************

 


平和記念式典で読み上げられた
長崎平和宣言の中で、

  “「ノーモア・ヒバクシャ」を訴えてきた
   被爆国の私たちが、どうして再び
   放射線の恐怖に脅えることに
   なってしまったのでしょうか。・・・”

というフレーズか、とても耳に残りました。

 

<<前へ [ごほうび]

今年も「夏コン」行って来ました。 自分自身へのごほうびに。...

[コレガ私ノ生キル道 ]次へ>> 

日差しの強さはまだまだ強いですね。 されど、立秋を過ぎて心なしか 風はひんやりしている...

 


2011年

8月

08日

[437] ごほうび

今年も「夏コン」行って来ました。
自分自身へのごほうびに。

********************


3


かつては

毎週のように

ツルんでいた
トモダチとも、

確実に再会するのは1年に一度、

この日だけに。

 

 

 


アフターは沖縄料理のお店で盛り上がりました。

 

続きを読む

2011年

8月

06日

[436] マリアの丘から

平和を祈る音楽朗読会

「マリアの丘から愛をこめてⅣ」

 

聴きに行って来ました。

 

朗読も、子どもたちの合唱も、特別に鳴った城山教会の鐘の音も

チャペルに響き渡って、

とても心に沁み入りました。

 

******************************

 

2

帰り道に、甘いもので涼を取り、
今日もチャージ完了です♪

続きを読む

2011年

8月

05日

[435] 花の名

1

この花をご存知でしょうか?
名前は
「夾竹桃(キョウチクトウ)」です。


 

********************

 

かつて原爆で、70年は草木も生えないと

いわれた被爆焼土にいち早く咲いた花と言われ、

原爆からの復興のシンボルとして

広島市の花にもなっているそうです。

 

********************

 

たくましい生命力に、当時の人々は

希望の光を見出していたのでしょう。

 

それから明日で66年。

 

そんなことを知っているのでしょうか。

季節は巡り、励ますように、でも静かに

復興のシンボルは咲いています。

 

続きを読む

2011年

8月

04日

[434] 不思議な朝

今朝、立体歩道橋の階段を駆け上がっていたら、

お母さんと手をつないでいた5歳くらいの女の子が

道を譲ってくれました。

 

「すみません・・・ありがとうございます」

そう言いながら電停まで走っていたら、

ジャストタイミングで電車がやって来た!

 

急いで飛び乗ると、今度は年配のご婦人方が

少しずつ詰めて下さって、座ることが出来た。

 

次の電停で、乗り込んできた別の

年配の女性が、落し物をなさったので

声をおかけしたのを合図に、

左隣の年配の女性が話しかけて来られ、

なぜかそのまま会話が始まった。

 

私はとっさに《質問・支持・反復》を

ていねいにやってみようと思った(笑)

 

10分ほどして、『あんまり人にこうして
愚痴ることはなかとけど、思わず
話してしもうた。なんか(心が)軽くなったー。
ありがとう』との言葉を頂いた。


1


こんな風に、

さりげなく

誰かのお役に
立てることって

うれしいものですね。

 

『今日も暑くなりそうやけど、
ご家族のためにもがんばって』

降りようとした私に、元気の出る

言葉を返してくれました。

そんなごほうび三昧の、不思議な朝の出来事でした。

 

続きを読む

2011年

8月

03日

[433] 第12回学術研修(西日本分科)会

昨日からの2日間の分科会が

無事に終了しました。

 

昨年は、実行委員でただただ

右往左往するばかりでした。

あれから1年・・・

時の流れはあっという間です。

 

テーマのセミナーのプレゼン発表も

各教室のプレゼン発表も

各教室長の個性があふれていて、

とても刺激になりました。

和気藹々な中に、真剣な議論も飛び交って

エネルギッシュで有意義なひとときでした。

 

また全員で囲む食事の席でも、
かなりの高エネルギーを補充させて頂きましたので
蓄えることなく、明日からまた動いて
消費させて頂きたいと思いますw


1
続きを読む

2011年

7月

31日

[432] 人を喜ばす

 


1

先日の夕方、街頭で

清涼飲料水の無料配布を

行っていました。

その名も

『元気差し入れキャンペーン』

ちょうど喉が渇いていたので、
本当に元気になりました。

感謝です!

**********************

脚長差を4mm以下に保存する方法、
『Operation Under4』の中でも
重要項目のひとつに「人を喜ばす」があります。

ごくごく簡単に言えば、心と体のバランスが取れて
安定している状態を保存するということです。

そのためにリラクセーションは不可欠ですが、
それだけでなく、例えば「他愛的に生きる」という
生き方/過ごし方/姿勢も大切なのです。

**********************


2


私も、まずは

出来ることから。
よい「元気差し入れ」にチャレンジしてみます。

続きを読む

2011年

7月

24日

[431] 『たなばたトーク!』も盛況!

今年3月にスタートし、

全国で開催中の美野田代表による『快脳トーク』。

 

浜のまち教室と合同での『たなばたトーク』。

今日開催することが出来ました。

 

今回は紙芝居仕立てをイメージした

スライドショーによる「見るバランスセラピー学」。

 

紙芝居前にあめ玉のプレゼント。
※お配り頂いているのは・・・美野田代表です!!!


1


無自覚に起こる

ストレスの正体や
ストレス被害について、とても

わかりやすい内容のお話でした。

 

 

 

 

体験談発表は、

今回は私が担当させていただきました。


5年前の私自身の衝撃映像炸裂・・・で、
BTUでリラクセーションや学習に取組む前後の
ビフォーアフターがお伝え出来たのではないかと
思います(自画自賛)。

おかげさまで、今回も内容の濃いお話と
笑い声のたくさん飛び交う、
まさに「脳」が「快」になれる場の
第2弾を飾ることが出来ました。

そして、この『快脳トーク』。
ご好評につき、さらに長崎での次回開催が
決定しております。

  平成23年10月30日(日)
  メルカつきまち(長崎市築町3-18) です。

どうぞ、ご期待くださいませ♪


2


本格的な夏日にもかかわらず、
わざわざ足を

運んで頂いたみなさま、並びに

会場の設営・運営をお手伝い頂いた学生のみなさま、
本当にありがとうございました。

みなさまの今日の「知的理解」を、「実践的理解」へ。
さらに深める一歩を踏み出して行きましょう☆

 

続きを読む

2011年

7月

23日

[430] 奇跡

1

今朝ベランダを

見たら、植木鉢の隅っこに
じっとたたずむ
「セミ」がいました。


どこから来て、

どこへ行くのでしょうか。

 

考えてみると、このめぐりあいも

すごい奇跡なんですよね。

 

***********************************

 

明日14時より『快脳・美野田トーク』

第2弾を開催します。

 

どんなひとときが、どんな奇跡が訪れるか

楽しみです。

続きを読む

2011年

7月

06日

[429] 新しい地図

◇7/3(日)


1


福岡本校で

開催された

中垣先生の
特別講演会に

参加しました。

松本西教室がある長野県の
松本市と言えば、現在放映中の
NHK朝の連続

テレビ小説「おひさま」で舞台になっている
「安曇野」の町ですね。
北アルプスの雄大な眺めや大好きな松本城もあり、
3度目も訪れてみたい町です。

 

中垣先生は今年で御歳83歳になられるとは思えない、
ハツラツとして、エネルギッシュで・・・
筆舌しがたいとても素敵な方でした。

  テーマは「BTUの使命とは?」。

  これまで人生の高い峰々を
  登って来られた先生が、今もなお
  頂を仰ぎ見ながら登攀(とうはん)しておられるのは
  「バランスセラピー岳(がく)」。

そんなお背中を遥か遠くに仰ぎ見ながら、
こうして共に頂を目指す一員の私自身に、
バランスセラピー岳の頂から
まるで降りて来たような言葉。<テキストより抜粋>

     より高きところにおいでなさい。
     私にはあなたが必要なのです。

改めて、さらなる高みを目指すための
大きなエネルギー[E=mgh]
と新しい地図を頂くことができました。


2

 

先生のお言葉

通り、私にも
必要なことが与えられました!


本当にありがとうございました。

続きを読む

2011年

7月

01日

[428] 第2弾は『たなばたトーク!』

2011年も今日から後半戦です。
・・・早いです!

各地でご好評頂いている『快脳・美野田代表トーク』
長崎での第2弾が近づいて参りました。


4


「来てみんしゃい。たなばたトーク!」は、
カジュアルに誰もが参加できる「場」です。


何が飛び出すかは、当日のお楽しみ☆
美野田代表とみなさんで、たなばたトークを楽しみましょう!

 

【日 時】7月24日(日)14:00~15:30
【場 所】メルカつきまち 5F(長崎市築町)
     http://www.merca-tsukimachi.jp/access.html
【参加費】1,000円
【定 員】50名(先着順・要申込)


※ご案内のチラシは⇒こちら

 

あなたの大切な方をどうぞお誘い合わせの上、
ふるってご参加ください。

これから準備・・・がんばります!

 

続きを読む

2011年

6月

29日

[427] 1,000万ドルの眺め

1,000万ドルの眺め

九州南部では例年より半月近く早く
梅雨明けしたそうですね。

久しぶりの晴天に誘われて、
標高333mの展望台へ。

 

無数の色たちのグラーデーションに心が洗われました。
夕暮れ時に吹き抜ける風は、意外にも冷んやりとしていました。


2


隣のテレビ塔に

レンズを向けていたら、ふいに
本物の満天の星空が眺めたくなりました。

この夏はどこに

出かけようかな・・・
まだまだ梅雨の中休みと言うのに
すでに、夏が待ち遠しいです。

続きを読む

2011年

6月

25日

[426] 集中!

しっとりとした天候が続きますね。

 

例えば、この梅雨らしい天候にも、

我々の心身は懸命に適応しようしています。

 

気分転換はもちろん、リラクセーションや

脳幹をイキイキさせる生活術を深めながら、

適応力(=ホメオスターシス)を活性化させて

この季節をも、快活に乗り切りたいものです。

 

*********************************************

 

今日はファミリーケアリスト・コース(基礎課程Ⅱ)の

筆記試験で、2名の方がチャレンジなさいました。

 

1

横顔はいつもに増して真剣そのものです。
台風5号の影響で、窓を打つ風雨もなんのその。
集中ですね。

 



  「試験自体が久しぶりで新鮮でした!」

  「仕事や家事を終えてからの試験勉強は、
   睡魔との格闘でした。それでも娘と一緒に
   試験勉強を頑張れました!」

おふたりとも達成感あふれる清々しい笑顔でした。

これからも、引き続きバランスセラピー学を
『実践』しながら理解を深めてくださいませ。

どうもおつかれさまでした!!

 

続きを読む

2011年

4月

30日

[412]『こいのぼりトーク』盛況!

お久しぶりです。

みなさま、ご機嫌如何でしょうか?

 

私はすこぶる良好です。

 

***********************************

 

震災対応!自分でできるストレスケア

http://www.btu.co.jp/sinsai_care/

 

被災者へのボランティア募集(BTUボランティア支援センター)

http://www.btu.co.jp/sinsai_volunteer/

 

ぜひお読み頂き、お役立てください。

 

***********************************

 

今年3月の佐世保開催を皮切りにスタートし、

現在人気上昇中の美野田代表による『快脳トーク』。

 

浜のまち教室と合同で『こいのぼりトーク in 長崎』として

4/29(祝)に無事開催することが出来ました。

全国で4ヵ所目です。

 


6


GW初日、朝から幸先の良い

五月晴れに恵まれました。
代表の数年ぶりの来崎に、

会場の雰囲気もどこか興奮気味。
それをさらに後押しするかのように、『快脳トーク』は浜崎先生のウェルカム・フラダンスで幕を開けました。


そして、お待ちかねの『快脳トーク』開始。


5



今話題の「震災ストレス」から、
徐々にトークは加速度を付けて、
ヒートアップ!!


7

 

 

 

 

次に、

黒田さん(長崎駅前)、
石原さん(浜のまち)の体験談の発表。

貴重なお話をお聞かせ頂き、

私自身もとても感激しました。

おかげさまで、内容の濃いお話と笑い声のたくさん飛び交う、
まさに「脳」が「快」になれる場になりました。

そして、この『快脳トーク』。
長崎での次回開催が決定しております。

  平成23年7月24日(日)
  メルカつきまち(長崎市築町3-18) です。

どうぞ、ご期待くださいませ♪

GW初日にもかかわらず、わざわざ足を運んで頂いたみなさま、
並びに会場の設営・運営をお手伝い頂いた学生のみなさま、
本当にありがとうございました。

 

9

 

私自身も今回動くことで、たくさんの勇気とエネルギーを
頂くことが出来たように思います。
感謝感謝です。

このパワーを糧に、また前進です☆

 

続きを読む

2011年

3月

22日

[413] 上を向いて歩こう

震災対応!自分でできるストレスケア
「震災後の健康管理、メンタルヘルスケアの方法」 が
BTU NEWSにアップしてあります。
   http://www.btu.co.jp/media/2011/03/entry_798/

ぜひお読み頂き、あなたご自身に
そしてあなたの大切な方に
どうぞお役立てください。

******************************************************

毎朝通る並木道。
何気なく目線を上げた次の瞬間・・・

「あっ!」


2


思わず声を上げてしまいました。
昨日この春、

初めて見た
それは桜でした!!!

 

 

 

 


******************************************************

しばらく時が止まっているように
何となく感じていました。
だけど春はすぐそこまで、
やって来ていたのですね。

知らぬ間に、最近うつむきがちに
なっていた自分に
ふいに気付かされました。

この桜も、私にそう教えてくれていたのかもしれません。

みなさんは最近、例えば空を見上げたりしましたか?

******************************************************

【動画】『上を向いて歩こう』/坂本九
   http://www.youtube.com/watch?v=OhZl7-8j7S0&feature=related

   上を向いて歩こう
   涙がこぼれないように
   思い出す春の日 一人ぼっちの夜

   上を向いて歩こう
   にじんだ星をかぞえて
   思い出す夏の日 一人ぼっちの夜

   幸せは 雲の上に
   幸せは 空の上に
  
   上を向いて歩こう
   涙がこぼれないように
   泣きながら歩く 一人ぼっちの夜
 
   思い出す秋の日 一人ぼっちの夜

   悲しみは 星のかげに
   悲しみは 月のかげに

   上を向いて歩こう
   涙がこぼれないように
   泣きながら歩く 一人ぼっちの夜

 

続きを読む

2011年

3月

13日

[414] はるまついぶき

お久しぶりです。
みなさまお変わりありませんか?

ご存じの通り、1999年に誕生した馬町教室は
この度移転とともに、長崎駅前教室として
新しく生まれ変わりました。

改めまして、これまで長きに渡り関わって頂いた
すべての方々に感謝致しますとともに、
今後とも変わらぬご愛顧と
ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。

******************************************************

発生から2日。未曾有の甚大な被害をもたらした
東北地方太平洋沖地震の様子が連日連夜、
伝えられており、ただただ胸が痛みます。

この場をお借りして、被害に遭われた方に
お見舞いの言葉を申し上げますと共に、
亡くなられた多くの方々のご冥福を
お祈り申し上げます。

同じ日本で起こった現実をどう受け止め、
どう対処して行けばよいのか。
試練は続きそうですね・・・

「今を大切に生きること。」
個人的には、これを最優先にして行きたいと思っています。


2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そして、この大きな刺激(ストレッサー)に対して、
非特異的反応、即ち「ストレス反応」は
見守る我々にも機械的に起こり、
心身は無自覚のうちに相当疲弊していると思います。

適切な対処【ストレスケア】が、今こそ急務ではないでしょうか。

******************************************************

被災地のみなさんに向けての今の想い。

この曲とともに、届きますように。

  【動画】『to U』/Bank Band with Salyu
 http://www.dailymotion.com/video/xyxya_bank-bandto-u

 

続きを読む