2014年
12月
31日
水
[671] よいお年を。2014
2014年も残りわずか。
12/29日が仕事納めでしたが、
『ストレスケア・カウンセリング納め』
『リラクセーション納め』に
多数お見え頂きました。
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
2014年もいろいろなことに
取り組んだあっという間の1年でした。
●2月
長崎3教室合同の「学習会」を開催しました。
http://www.btu-nagasakiekimae.com/000590.htm
●4月
基礎課程Ⅰ・Ⅱ(セルフケアリストコース/
ファミリーケアリストコース)の「ふり返り授業」を
4/19(土)にスタートしました。
http://www.btu-nagasakiekimae.com/000614.htm
現在も月に一度開催中です。
●6月
BTU久留米のエフエム番組
『毎日がス~っと楽になる!心と体のバランスセラピー』の
ゲストにお招きいただきました。
http://www.btu-nagasakiekimae.com/000625.htm
●7月
BTU美野田代表の著書
「脳が若返る歩き方」の出版記念講演会
『脳が若返る歩き方講座』を著者の美野田代表を迎えて
7/27日に開催し、多くの方にご参加頂きました。
http://www.btu-nagasakiekimae.com/000641.htm
●8月24~25日
BTUの在学生・卒業生向けに
「夏の技術徹底研修」をBTU福岡本校で開催。
技術の指導を担当することが出来て、
充実のひとときでした。
http://www.btu-nagasakiekimae.com/000650.htm
●10月
長崎市民エフエムでお届けしている番組
『よかばい!ストレスケア』が放送100回を迎えました!
http://www.btu-nagasakiekimae.com/000661.htm
●12月
BTU長崎駅前開設5周年記念特別セミナー
『イライラとトモダチになるたった3つの習慣』を
美野田代表を特別講師に迎えて
12/13日に開催し、新しい出会いがありました。
http://www.btu-nagasakiekimae.com/000668.htm
●その他
メンタルヘルスやストレスケア講座の
講師として、諫早市役所の労働組合向け(3回シリーズ)
などに出向いて、リラクセーション技法の
実演も含めてお話することが出来ました。
http://www.btu-nagasakiekimae.com/000664.htm
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
2014年
12月
28日
日
[670] a journey to the Stars.
I remember your back...
wide, warm, gentle, reliable,
kind, heartful,
working so hard,
in struggle...and so on.
Have a nice Trip!
Thank you so much :)
2014年
12月
25日
木
[669] 望年会とクリスマス
◇12/18(木)
2014年ラストの教室長研修。
来年の活動に向けて、
一同で思いを新たにしました。
ストレスチェックの新技!?
くわしくは、次回1/17(土)の実技練習会で
披露します。(画像は美野田代表)
2014年
12月
16日
火
[668] 5周年記念特別セミナー、盛況!
◇12/13(土)
BTU長崎駅前開設5周年記念特別セミナー
『イライラとトモダチになるたった3つの習慣』。
前日がら降り続いていた冷たい雨もなんのその。
「雨または雪」の予報もなんのその。
おかげさまで、スムーズに開催することが出来、
無事に終了いたしました。
前半に
美野田代表から
『心が穏やかになり、機嫌がよく
丈夫な心の作り方』をテーマに
お話しいただきました。
やはり「決め手は脳幹」です。
初めてご参加された方からは
『初めて聞きました。』
『そんなに重要な脳なんですね』
そんなご感想が聞かれました。
2014年
12月
10日
水
[666] イライラとトモダチになるCM
BTU長崎駅前開設5周年記念特別セミナー
『イライラとトモダチになるたった3つの習慣』。
いよいよあと3日になりました!
【日 時】12月13日(土) 13:00~15:00
【場 所】長崎I・Kホテル2F(長崎市恵比須町)
【講 師】美野田 啓二(著者/BTU代表)ほか
【参加費】2,000円 【定 員】30名
ご予約、好評承り中です!
今回も、CMを作成してみました。
画面中央の≪再生≫ボタンを押すとご覧いただけます。
2014年
12月
05日
金
[667] 12・13 5周年記念特別セミナーのススメ①
12・13『イライラとトモダチになるたった3つの習慣』
あなたのそのイライラ、
性格だからとあきらめていませんか?
それは、単に気分の問題ではないかもしれません。
仕事に子育て、家事など一生懸命に
取り組んでいる方も多いと思います。
ところが、良かれと思って頑張れば頑張るほど、
イライラがついて来てしまう。
ドキッとした方も、あるいは、身の周りに
当てはまりそうな方はいらっしゃいませんか?
でも、安心してください。
『イライラとトモダチになるたった3つの習慣』で、
きっとあなたの毎日が楽になると思います。
そしてこのセミナーにご参加いただいた方に、
特典を2つご用意しました。
その1 新刊本『脳の疲れをとるストレッチ』
書籍プレゼント!
その2 『脳の疲れを取るストレッチ』
体験チケット(5,400円相当)をプレゼント!
2014年
11月
30日
日
[665] 基礎課程修了式
◇11/27(木)
基礎課程Ⅱのコース(ファミリーケアリスト・コース)の筆記と実技の試験と、レポートをクリアされた
20代と40代の学生さんが
無事に福岡本校での修了式を迎えられました。
おふたりとも、ホメオストレッチを受け、リラクセーションを深めながら、バランスセラピー学を学び始め、みるみる元気を取り戻して行かれた方々です。
基礎課程Ⅱ修了前に筆記と実技のテストと、レポートでは、それぞれに苦心された部分もあったようですが、その逆境の中で俄然やる気になられ、学習面だけでなく、日常生活もすっかり行動的・積極的に成長されました。
ストレス学は自己成長の学びでもあるので、
このような変化は充分起こりうるのです。
「ここで自己成長スイッチが入ったのか~~!」
という感じで楽しく傍観しておりました。
2014年
11月
06日
木
[663] 171年ぶりの
◇11/5(水)
171年ぶりの「奇跡の月」ミラクルムーン。
「後の十三夜」と呼ばれる名月のことだそうですね。
前回「後の十三夜」があったのは1854年(天保14年)。
つまり、江戸時代以来!
しかも見逃したら次は95年後とのこと。
夜中に起き出して、デジカメを三脚にセット。
ああでもない、こうでもない・・・。
マニュアル撮影はいい頭の体操。
そして撮れたのがこの1枚(^^;
あるネットのサイトには
“一生に一度見れるか見れないかの月”の
キャッチフレーズ。
あなたはご覧になりましたか?
2014年
11月
01日
土
[662] おかげさまで5周年!
平成21年11月1日、
BTU馬町の3代目教室長のバトンを受け取ってから、
今日で丸5年を迎えました。
ひと言で表現すると・・・
とてもとても濃厚で充実した月日でした。
2014年
10月
31日
金
[661] 100回を迎えました!
2012年12月6日にスタートした
『よかばい!ストレスケア』。
昨日で100回目の放送を迎えることができました!
これもみなさまのおかげです。
もう100回のような気もしますし、
やっと100回のような気もしますし、
いずれにしても、こうして続けて来られたことが
本当にありがたいなと思います。
この番組は、長崎のみなさんに、ストレスに負けない、
毎日をイキイキと元気に、過ごして頂きたいという思いで
スタートしたものです。
『よかばい!ストレスケア』vol.100
http://youtu.be/swr7obvHTyA
▽放送100回記念!これまでをプレイバック。
▽今日の逸曲①Simon & Garfunkel/『明日に架ける橋』
②プラス/『あなたの手が私を包み』 ほか
※画面をクリックすると【動画】をご覧いただけます。
2014年
10月
18日
土
[660] 卒業証書授与式【音声】レポート
9/27(土)にホテル日航福岡で行なわれた
卒業証書授与式 http://www.btu-nagasakiekimae.com/000656.htm
の模様を、『よかばい!ストレスケア』で
2週に分けて放送することができました。
『よかばい!ストレスケア』vol.97【前半】
2014年
10月
13日
月
[659] 長崎は大賑わい!
10月に入ると、長崎の町中は
秋の大祭『長崎くんち』で一気に華やぎます。
「祭り囃子」が教室に近づいて来ると…
ホメオストレッチ中だと、固定秒数や反復回数を。
カウンセリングや講義の最中だと、
どこまでお話ししたかを。
思わず忘れてしまいそうになります(笑)
これに加えて、45年ぶりの長崎での国体『長崎がんばらんば国体』が開幕しました。
“がんばらんば”とは、長崎弁で
“がんばらなきゃ!”とか
“がんばろう!”というような
意味が近いでしょうか。
台風19号接近も相まって、懸念された開会式も
無事に終わって、熱戦の火蓋が切って落とされました。
2014年
10月
01日
水
[658] 神無月!
2014年もいよいよ、
第4コーナーに
さしかかりましたね!
教室に飾っている
カレンダーを
めくった瞬間、
「秋」の風景が
飛び込んで来ました。
京都の「高台寺」だそうです。
きれいですね。
みなさんはどんな「秋」を満喫していますか?
2014年
10月
01日
水
[657] プレイバック授業Part5
◇9/20(土)
4/19(土)にスタートした
基礎課程Ⅰ・Ⅱ(セルフケアリストコース/
ファミリーケアリストコース)の「ふり返り授業」の
5回目は・・・
3章「ホメオストレッチの各注意事項」。
改めて丁寧にホメオストレッチの理論について、
それぞれ深めました。
授業の前に『夏の徹底技術研修』の
おさらいも行ないました!
(足指マニピュレート ほか)
授業の感想は・・・
*ホメオストレッチの操作ばかり
気をつけていたが、内容が深いと思った。
*釈尊の「無財の七施」を日常で実践したい!
*特に家族にはついつい雑になってしまうが、
ホメオストレッチの時はていねいな関わりを
やり直したい。 ・・・ などなど。
「バランスセラピー」理論、やはり深いです!
学んだ後は、日常の中での実践が大切ですね^^
2014年
9月
29日
月
[656] 番組取材班
◇9/27(土)
第38回福岡本校専門課程卒業証書授与式に、番組取材班(?)として、特別に潜入して来ました。
ホテル日航福岡のチャペルでの
卒業証書授与式は、いつ来ても神聖な中で執り行われます。
懇親会では、お料理からスイーツまで、華やかな席を彩ってくれます。
卒業生と教室長のスピーチは、笑いあり、そして涙あり。
「自己成長」の気付きを得られる
「感動の場」でもありますね。
2014年
9月
16日
火
[654] 「秋バテ」をスーッと消す方法
夕暮れの早さに驚かされる
今日この頃。いつの間にか、
季節は夏から秋に移行していますね。
道端には彼岸花が・・・
お彼岸を待ちわびて咲き誇っています。
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
「夏のお疲れ」を感じている人もいらっしゃるのようです。
ある番組では「秋バテ」として
「代謝」を上げるレシピなどが紹介されていました。
*胃腸の不調
*何となく疲れている
*めんどくさい、おっくう、やる気が少ない などなど
そんな時にも、ストレスケアの出番です!
私たちの心身の「回復力」(ホメオスターシス)も、
この変化に適応しようと物言わず
いろんな調整をしてくれています。
ホメオストレッチでは、一旦「代謝」を
睡眠時よりグッと深く落として
脳の瞑想状態、つまり「生理学的リラクセーション」の
状態をつくることでその「回復力」丸ごと
回復して、高まります。
特に夏休み明けや、三連休明けで、
なんとなく不調だという方や
学校・会社・家事・子育てが重たく感じる方。
ホメオストレッチで、体も心も
想像以上にスーッと楽になります。
とにかく、オススメです。
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
ご自身を大切にする、という意味でも
この時期の『ストレスケア・カウンセリング』で
【代謝を下げて】みませんか?
ご都合のよい日をつくって、ぜひ一度お試しを。
2014年
9月
10日
水
[655] 最後まであきらめない姿
昨日『長崎がんばらんば国体』の観戦に行って来ました!
水球も、国体も、生まれて初めて。
TVドラマで『水球ヤンキース』がオンエアされていますが、
水球も、国体も、生まれて初めて。
水中のハンドボールやサッカーのようなイメージでしょうか。
攻撃のサイドが変わると、クロールでディフェンスに
戻ったり、顔の前で泳ぎながらボールをドリブル(?)したり、
ボールの激しい奪い合い、水中での見えない駆け引きなど…
見ていて全く飽きませんでした。
2014年
9月
08日
月
[653] 15周年おめでとうございます!
◇9/7(日)
『長崎がんばらんば国体』の
会期前競技がいよいよ
始まりましたね!
BTU浜のまち教室、
開設15周年記念の講演会『幸せづくりの基礎講座』に
行って来ました。
講師は、美野田代表。
オープニング。浜崎先生の心温まる
「感謝」のご挨拶を受けて、
いつも以上に熱のこもった講座でした!
「ストレスケア」や「バランスセラピー」の
価値や魅力をお伝えして広めて行く
のびやかで、ひたむきで、輝く存在として…
これから私自身もそうあるために。
さらに、いい刺激を頂いた一日でした。
15周年、本当におめでとうございます!!
2014年
8月
31日
日
[652] プレイバック授業Part4
◇8/30(土)
4/19(土)にスタートした
基礎課程Ⅰ・Ⅱ
(セルフケアリストコース/
ファミリーケアリストコース)の「ふり返り授業」
4回目は・・・
2章後半「ストレスに
対処する法則」。
「体の処法」と「心の処方」について、それぞれ深めました。
授業の前に1時間『夏の徹底技術研修』の
おさらいも行ないました!
(G1、JA股関節、腋下・小胸筋、中殿筋)
新しいメンバーも増え、次回からさらに楽しみです。
授業の感想は・・・
*『体に不調に心の力を使うのではなく
体(の回復力)を信じる』という点に取り組んで行きたい。
*家族に「早くしなさい!」と言ってイライラすることが多いが
置き換える肯定語はどのようなものがありますか?
(→その後参加者でディスカッション。名案が生まれました!)
*教科書に書いてある言葉(全員で朗読)を読んで
苦手な人をどう受け止めるかが楽になりそうです。
・・・ などなど。
「バランスセラピー」理論、やはり深いです!
学んだ後は、日常の中での実践が大切ですね^^
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
この授業は月に一度、土曜日に行なっていますので、
参加してみたい【卒業生】の方は、
どうぞお気軽にお問合せください。
※尚、次回は【9/20(土)】
18:00~19:00 実技練習
19:00~21:00 プレイバック授業(第3章)を開催予定です。
定員にはまだ余裕がありますので、お気軽にご参加ください!
2014年
8月
29日
金
[651] もうひとつの『夏の徹底研修』
『夏の徹底技術研修』
あの興奮と感動をもう一度!
1日目夜の懇親会の模様を、音声レポートとしてまとめました。
参加なさった方も、出来なかった方も。
どうぞお聴きください。
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
『よかばい!ストレスケアvol.91』
http://youtu.be/Tdx89xazol0
▽『平成26年8月豪雨』とストレスケア
▽『夏の徹底技術研修』音声レポート~10年超永年勤続表彰/
第1回バランスセラピー体験談コンテスト表彰/
特別トーク・真織由季先生(BTU後楽園)~ ほか
※画面をクリックすると【動画】をご覧いただけます。
2014年
8月
27日
水
[650] 見違えるほど上達する特別プログラム!
◇8/24(土)~25(日)
『夏の徹底技術研修』@福岡本校。
2日間の行程が無事に終了しました。
90名超の学生さんたちを、
15名の講師陣で指導に
当たらせて頂きました。
学生さんたちはもちろん、
私自身も一皮も二皮もむけて、帰って来ることが出来ました。
久しぶりに再会できた面々もいて、
私自身もとてもうれしかったです。
2014年
8月
20日
水
[649]「抗重力筋」と「脳の覚醒」
7/27の『脳が若返る体づくり講座』でも
メインテーマとなった「抗重力筋」。
文字通り、重力にさからって立つための筋肉、
つまり、我々が二足歩行するための筋肉です。
厚労省のホームページにも、
“QOL(Quality Of Life:生活の質)に
強い影響を与える筋肉” と紹介してあります。
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-04-002.html
BTUのリラクセーション技法、
「ホメオストレッチ」も
この「抗重力筋」を刺激して、脳を覚醒させる方法です。
生活の質、つまり人生の質に、
強い影響を与えるとも言える
「抗重力筋」とホメオストレッチ
[筋肉応用覚醒伸展法]。
『脳が若返る体づくり講座』で興味を持たれた方や
新聞広告をご覧になった方がお見えになり、
実際に体感して頂いて、その後も続けて受けて頂いています。
なぜ、二足歩行をするための筋肉を動かしたくらいで
「毎日が楽しく」なったり、
「対人関係がうまく行く」ようになって
「人生の質」に「よい影響」を与えて行くのか・・・
まずは、あなたもぜひ、
脳の低代謝状態=「生理学的リラクセーション」の
心地よさを実際に体感してみてください。
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
※ボタンを押して、お友達にシェアをして頂けたら幸いです。
2014年
8月
06日
水
[645] 八日目の蝉!?
今日の長崎は久しぶりの晴れ間です。
69年前の“あの日”の広島も、
こんな風に暑かったのでしょうか。
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
何やらガサゴソと音がするので、
外を見たら、羽根を休めている蝉を発見。
これからまた飛び立つのでしょうか?
それとも・・・
2~3日前に、蝉の写真を撮りたいなと思っていたら、
本当に叶いました!
蝉さん、夏のシャッターチャンスを
どうもありがとう。
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
※ボタンを押して、お友達にシェアをして頂けたら幸いです。
2014年
8月
04日
月
[644] あなたの「ストレス指数」はいくつ?
【あなたの「ストレス指数」測ってみませんか?】
自覚できないストレスがどれくらいあるのか、
まず客観的に知ることが肝要です。
そして、次にそれを取り除いて行きます。
BTUの『ストレスケア・カウンセリング』
流れは次の3つです。
① 現在の心身の状態をお聞きします。
② ストレス状態の確認。
[ストレス指数(アローバランスグラフ)の計測]
③ ストレスを取り除きます。
[ホメオストレッチ]
2014年
8月
02日
土
[643] ニュースの質と量を自分でコントロールする
『佐世保高1同級生事件』を始め、
ショッキングなニュースが報じられています。
ついつい詳しく見過ぎてしまうってことはありませんか?
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
人間関係や悩みのような不快な体験だけでなく、
私たちは日々さまざまな「ストレス刺激」に
無防備にさらされています。
暑さや空気汚染でも、「ストレス刺激」になるのですから
昨今の一連の報道の刺激の大きさは
言うまでもありません。
『えーっ、そんなことないよ!大丈夫。』というあなた。
それも一見正解です。
でも厳密に言うと、その影響に
気づいていない(無自覚)なだけなのです。
脳や体内環境は刻々と反応しています。
社会情勢に関心を持つことは素晴らしいことです。
でも入って来るストレス刺激の
質と量を自分でコントロールすることは
あなたの大切な脳を守ります。
これも立派なストレスコントロールです。
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
※ボタンを押して、お友達にシェアをして頂けたら幸いです。
2014年
7月
27日
日
[641]『脳が若返る体づくり講座』盛況!
『脳が若返る歩き方講座』
暑さもちょうどいい曇り空にも恵まれ、
おかげさまで、盛況でした!
詳しくはまたブログに更新致します。
本当にありがとうございました。
2014年
7月
23日
水
[640] 7・27講座受講のススメ②
『脳が若返る体づくり講座』まで
4日程になりました。
お申し込みはまだ間に合います^^
前回に続いて、この講座のおススメポイントを
ご紹介します。
実際に「脳が若返る」と、どのようなことが
期待できるのでしょうか?
*成人病や認知症を予防する
*病気に対する抵抗力が増す
*疲労が回復する
*性格が明るくなる
*人間関係があたたかくなる
*肩こりや腰痛などの痛みが減少する
*生活に充実感が生まれる
いかがでしょうか?さらに、他には・・・
*集中力や根気が出てくる。
*記憶力、想像力が向上する。
*思考や行動が柔軟になる。
*直感やひらめきが豊かになる。
*自分や他人を愛する力が増す。
*ストレスからくる不調を改善する。
*よく眠れるようになる。
こういった効果が期待できる体づくりを
どう行ったらいいのか?
初めての方でもわかりやすい講座です。
『脳が若返る体づくり講座』で、きっとあなたの
脳が若返るチャンスになると思います。
気になる方は是非、大切なご家族やご友人を
お誘い合わせの上、今すぐお申込みください。
2014年
7月
19日
土
[639] 7・27講座受講のススメ①
7・27『脳が若返る体づくり講座』
健康増進のために日々ウォーキングなど
取り組んでいる方も多いと思いますが、
今回はウォーキングと脳の若返りに焦点を当てた、
興味深い内容になっています。
そして、ただ歩くのではなく、「歩き方」の
コツがあります。
この本の帯封に、
「長生きしたけりゃ、大またで歩きなさい!」と
あるように、まず大またで歩くことです。
また、こういうことが当てはまる方、
いらっしゃいませんか?
「つまづく、転ぶ、足がつる」は脳が原因だった!
「車で移動、すぐ座る、デスクワーク・・・
歩かない生活であなたは椅子に殺されている!」
「座りっぱなしは、認知症、がん、糖尿病、高血圧を招く。」
かなりドキッとした方も、あるいは、身の周りに
当てはまりそうな方はいらっしゃいませんか?
でも、安心してください。
『脳が若返る体づくり講座』で、きっとあなたの
脳が若返るチャンスになると思います。
【参加者特典】として、もれなく1冊プレゼントする
この本の目次をここでご紹介しましょう。
★第1章 足の老化=脳力低下・・・足と脳はつながっている
★第2章 歩いて脳を活性化
・・・歩幅を大きくすると脳と体が若返る
★第3章 歩幅を大きく速く歩く
・・・「脳が若返る歩き方教室」
★第4章 歩く効果をアップさせる
・・・プラスアルファのエクササイズ
★第5章 体も心も健康になる・・・脳をいたわる生活術
目次だけでも、かなり興味深い内容ではないでしょうか?
気になる方は是非、この講座に大切なご家族やご友人を
お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。
【日 時】7月27日(日) 13:30~15:30
【場 所】長崎ブリックホール会議室2(長崎市茂里町)
【講 師】美野田 啓二(著者/BTU代表)
【参加費】2,000円
【定 員】20名 ≪事前のお申込みが必要≫です。
※☎・FAX/メールでどうぞ。
①095-827-0814
②nagasakiekimae@btu.co.jp
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
きっと目からウロコの内容になると思います。
次回は実際に「脳が若返る」と、
どのようなことが期待できるのか、
ご紹介します。
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
※ボタンを押して、お友達にシェアをして頂けたら幸いです。
2014年
7月
17日
木
[638]『脳が若返る』60秒CM
7・27『脳が若返る体づくり講座』の
動画CMをつくってみました。
http://youtu.be/qw85BFHT4nw
2014年
7月
13日
日
[637] 表紙を飾る
BTU卒業生の会
『有朋会』の会報誌。
全国各地の卒業生の活躍ぶりを中心に毎号充実の内容です。
リニューアルしてから、これまで5冊発刊されています。
そのうちの2冊に、私が撮った写真を使って頂いてます。
みなさんが素敵な被写体であることはもちろんですが、
カメラ好きとしては何よりのご褒美です。
本校及び各教室に在庫があると思います。
ぜひ一度、手に取って頂けたらうれしいです。
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
※バナーをクリックすると、最新の【イベント情報】のページへジャンプします!
2014年
7月
10日
木
[636] アナウンサーになったつもりで
『よかばい!ストレスケア』で、
第1回バランスセラピー体験談コンテストで
みごと金賞を受賞された
『過去を清算して大切な今を生きる』
(BTU大佐野教室所属)
を、私の代読でお送りしております。
『よかばい!ストレスケアvol.84』
2014年
7月
07日
月
[635]【イベント情報】
㈱KADOKAWAより好評発売中、BTU美野田代表の新刊本
『老化は足から始まる!
脳が若返る歩き方』の
発売を記念して、
『脳が若返る体づくり講座』を開催します!
・・・・・『脳が若返る体づくり』とは?・・・・・
気になった方は、
ぜひご参加ください!
さらに!ご参加の方には
もれなく、新刊本を
進呈します。
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
【イベント名】:『脳が若返る体づくり講座』
【開催日時】 :2014-07-27(日)13:30~15:30
(受付13:15~)
【開催場所】 :長崎ブリックホール 会議室2
(長崎市茂里町2-38)
【会 費】 :2,000円(新刊本1冊付き)
【講 師】 :美野田 啓二[著者・BTU代表]
※尚、この講座は【定員20名】で【事前のお申込み】が
必要です!
詳しくはhttp://www.btu-nagasakiekimae.com/000633.htm 【PCの方】
または、http://urx.nu/9TTx 【スマホなどの方】を
ご覧ください。
2014年
7月
06日
日
[634] プレイバック授業Part3
◇7/5(土)
4/19(土)にスタートした
基礎課程Ⅰ・Ⅱ(セルフケアリストコース/
ファミリーケアリストコース)の「ふり返り授業」の
3回目は・・・
2章前半「ストレスについて」
「筋肉の歪みがもたらす心身的トラブル」。
今回も濃い授業になり、
あっという間でした!
特に「心身的トラブル」は
チェック項目を
チェックして頂いたところ、
*3年前よりチェックの数が減っている。
*チェックのついた項目が変わっている。
*当時はチェック項目自体の意味が、
よくわかっていないものがあったが、
今ではよく理解できる。
こんな感想とともに、大盛り上がり。
ちなみに授業の感想は・・・
*がんばっているからこそ無理な「ストレス」があるのだと
改めて確認できた。
*「ストレス」と「ストレッサー」を分けて考えるのは
それぞれに違う対処法があるからだと再認識できた。
*いわゆる「気晴らし」や「気分転換」では、
正しいストレス解消にはならないと知っていることが
とても貴重だと思った。
*ストレスが蓄積して危険な状態になると、
事故やトラブルとしてストレスが発散されるというしくみに
改めて驚いた。 ・・・ などなど。
「バランスセラピー」理論、やはり深いです!
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
この授業は月に一度、土曜日に行なっていますので、
参加してみたい【卒業生】の方は、
どうぞお気軽にお問合せください。
※尚、次回は【8/30(土)19:00~21:00】に開催予定です。
定員にはまだ余裕がありますので、
お気軽にご参加ください!
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
※ボタンを押して、お友達にシェアをして頂けたら幸いです。
2014年
7月
05日
土
[632] 超佐賀弁「バランスセラピー講座」
先日の『毎日がス~っと楽になる!心と体のバランスセラピー』。
ゲストはBTU川口教室の川口先生。
美野田代表のブログでは、
『自宅で聴きながら1時間、笑いっぱなしでしたが、
中身は濃いトークが満載です。』とありました。
まさにそんな感じです^^
この時の模様は、Ustreamでお楽しみいただけます。
http://www.ustream.tv/recorded/49508913
パワフルな川口先生のトークを
どうぞお楽しみください(〃^ー^〃)
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
※ボタンを押して、お友達にシェアをして頂けたら幸いです。
2014年
7月
01日
火
[631] 四半世紀ぶりに
◇6/27(金)
教職員向けメンタルヘルス研修に、
BTU浜のまちの浜崎先生のお手伝いで
母校(高校)へ行って来ました。
(さて、どこの学校でしょう?)
毎日あわてて登っていた「遅刻坂」や
校舎をつなぐ渡り廊下や
放課後に入り浸っていた部室など。
目にした途端、当時の記憶が
一瞬でよみがえりました。
しかも、先生方の中に私の同級生がいて、
これまた一瞬で、その当時にタイムトリップ!
これもすごいご縁ですよね。
浜崎先生の講義の後、
希望される先生方に
ホメオストレッチ
(リラクセーション)の
体験をしていただきました。
先生方、貴重なお時間を賜り、ありがとうございました!
【ご健康なうちに、日常生活の中で、ご自身の手で】
「セルフケア」に取り組むことが肝要です。
体感して頂いた「生理学的なリラクセーション」を
ぜひ習慣にして頂けたらと思います。
私もお手伝いができて、よい刺激をいただきました。
本当にありがとうございました。
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
※ボタンを押して、お友達にシェアをして頂けたら幸いです。
2014年
6月
29日
日
[630] 何をしているのでしょう?
◇6/28(土)
学生さん主催の実技練習会でした。
みなさんで確認しているのは、
体重計を使っての「浸透圧」の強さ。
ホメオストレッチには、誰が行なっても、一定の効果が出せるよう、決まった法則があって
「浸透圧」の強さにも決まりがあるのです。
ついつい、自己流になってしまいますが
だからこそ、繰り返しの練習が肝要なんですね。
みなさん、おつかれさまでした。
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
この練習会と授業は月に一度、土曜日に行なっていますので、
参加してみたい【卒業生】の方は、どうぞお気軽に
お問合せください。
※尚、次回は【ふり返り授業:7/5(土)19:00~21:00】を
はさんで、8月に開催予定です。
詳しい日程が決まったら、またお知らせします。
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
※ボタンを押して、お友達にシェアをして頂けたら幸いです。
2014年
6月
24日
火
[629] 他局の番組を
福岡の「コミニティエフエム てんじん」の番組
『毎日がスーッと楽になる心と体のバランスセラピー』
6/5(木)の放送を、私の番組でも
2回に分けてオンエアしました。
【前半ダイジェスト】
『よかばい!ストレスケアvol.80』 https://youtu.be/euqHbIHDgFk
2014年
6月
18日
水
[628] 有朋会「活動発表会」
◇6/14(土)
福岡本校で、卒業生の会『有朋会』の恒例イベント1年一度の
「活動発表会」がありました。
各教室から選ばれた方々の
体験談や活動報告、いつもに増して、熱がこもっていました。
長崎駅前教室からもYさんが発表。
ご家族も応援に来てくれて、感動でした!
ご自身だけでなく、お子さんの変化を
淡々と発表されるYさんのご様子に、私も感無量でした。
『動けば、変わる!』
その通りですね。
このフレーズを引っ提げて、
さらに私も取り組んで行きたいと思います。
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
※ボタンを押して、お友達にシェアをして頂けたら幸いです。
2014年
6月
09日
月
[626] サクラの実
近所の桜並木。
桜並木って、桜の花が咲く頃以外は
あんまり気にとめませんよね。
ところが・・・
桜(ソメイヨシノ)の木に、実のようなものが!
桜の樹は接ぎ木で
増えるものだと
聞いていましたし、
実がなることはないと
思っていたのですが、
ネットで調べたら、なることもあるそうです。
食用には向かないそうですが、
赤い実が黒くなったら、熟した証拠だそうです。
2014年
6月
05日
木
[624] 今夜は2番組!
今日は木曜日。
BTUのラジオデーです。
しかも、今夜は福岡のコミニティエフエム「コミてん」の番組
『毎日がス~っと楽になる!心と体のバランスセラピー』に
ゲストとしてお招き頂いております。
21:00から1時間の生放送。
どうぞチェックしてみてください。
☆サイマルラジオ
http://tunein.com/radio/Comiten-777-s192340/
もちろん、19:30からの
『よかばい!ストレスケア』も
合わせてお楽しみくださいね。
バックナンバーはまたブログに更新します。
どうぞ、おたのしみに。
2014年
5月
30日
金
[623] あなたなら、どうする?
ある母と娘のお話です。
Rちゃんのお母さんYさんは、
BTUのHPをネットで見つけて見つけて
4年前の今ごろ、BTUにお見えになりました。
「バランスセラピー」を学び、
「ストレスケア・カウンセラー」になられ、
抱えていた「パニック障害」もみごとに克服されました。
Yさんは身に付けたホメオストレッチを、
ほぼ毎日、家族の誰かに必ず実施しつつ
折に触れて、バランスセラピー学の理論を
お子さんたちに話しているそうです。
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
そのRちゃんに最近、
かなり大きな「挫折」が訪れました。
これまで3年間がんばってきたテニスですが、その集大成とも言える中総体で、
3年生ではただひとり、上位のAチームではなくBチームに選ばれてしまったのです。
Rちゃんはある試合の日に
とうとう部活に行けなくなってしまいました。
中総体のわずか2週間前の出来事です。
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
あなたがYさんだったら、あるいは
Rちゃん自身だったら・・・
どのように対処して、何をしますか?
ここでYさんとRちゃん親子がどう対処し、
一体何が起こったのか?
この続きは、エフエムでお話ししています。
『よかばい!ストレスケアvol.78』
2014年
5月
24日
土
[622] ストレスは筋肉を刺激して解消!
BTU後楽園教室の真織由季先生の新刊本、
元タカラジェンヌのカウンセラーが教える
『心の疲れをス~ッと消す方法』。
5/9日に発売されましたが、
もうお読みになりましたか?
この本の表紙・帯封をご紹介すると・・・
☆ストレス解消のカギは「筋肉」にあった!
☆ストレスに打ちのめされてタカラヅカを退団した
元男役スターが出合った、驚きのストレス撃退術。
☆「仕事の悩み」「対人関係」「家事疲れ」「将来の不安」
心療内科に行く前に、ぜひお読みください。
・・・とあります。
2色刷りで初めての方にもわかりやすいです。
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
※「気分転換」や「気晴らし」だけでは
うまく行かないと感じている。
※ストレスをきちんと取り除きたい。
※くたくたになった心の疲れを消したい。
そんなあなたにも、ピッタリです!!!
大切なご家族やご友人への、プレゼントにも最適です。
この本を、5/22のエフエムでも紹介させて頂きました。
どうぞお聴きください。
『よかばい!ストレスケアvol.77』
2014年
5月
18日
日
プレイバック授業Part2
◇5/17(土)
4/19(土)にスタートした
基礎課程Ⅰ・Ⅱ(セルフケアリストコース/
ファミリーケアリストコース)の「ふり返り授業」の
1章後半「ホメオスターシス」
「体に閉じ込めている感情」
「ホメオストレッチの目的と理論」
前回同様、今回も じっくりと進めました。
しかし、あっという間でした!
2014年
5月
17日
土
[621] リハーサル中です。
◇5/15(木)
月に一度の教室長研修でした。
8/23(土)~24(日)に福岡本校で開催する
卒業生・在学生のための『夏の技術徹底研修』。
(残念ながら、参加お申込みは締切済みです。)
午後から、そのMENU作り兼リハーサルに
取り組みました。
この日まではあと数回「教室長研修」がありますが
昨年以上にパワーアップをさせるため、
さらに、内容を吟味して行く予定です。
参加予定の方は、どうぞお楽しみに。
(あ、夏休みのハイシーズンですから、
ホテルの予約は今のうちから済ませておく方が
無難かもしれませんね。)
2014年
5月
12日
月
[619] 貴重な音源!?
エフエム番組『よかばい!ストレスケア』。
「初めての方でもわかりやすく!」をモットーに、
毎週木曜日19:30より、長崎市民エフエムでお届けしています。
おかげさまで、75回を数えました。
2014/05/08オンエア分の【YouTube】です。
貴重な音源がいくつかございますので、
下の画面をクリックして、どうぞお楽しみください。
2014年
5月
09日
金
[618]「好きなことをして過ごす」
◇5/3(祝)
近郊のI島で。海辺でBBQを満喫しました。
◇5/4(祝)
叔母が作っているトマトのハウスを見学。
糖度の高いフルーツトマトを、たくさん頂きました。
◇5/5(祝)
第2(?)の故郷福岡。
フレッシュマンの頃の足跡を巡ってみました。
おかげさまで、すっかり充電完了です。
バランスセラピー学の中で“脳幹をイキイキさせる方法”に、
「好きなことをして過ごす」とありますが
やはり「実践」あるのみですね!(笑)
◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇INFO◇
※ボタンを押して、お友達にシェアをして頂けたら幸いです。
2014年
5月
02日
金
[616] 第111回有田陶器市に
◇5/1(木)
BTUの有志で、GWの風物詩のひとつ、
有田陶器市に行って来ました!
この有田陶器市、平日でも数万人、
休日には20万人台の訪問客があるようで、
平日を狙って、行って来たのです。
平日に出かけられる恵みに…感謝です!
********************************
Wikipediaによると、有田陶器市は
有田焼など「陶器の町」として知られる
有田ならではの有名なイベントで、
2003年で100回目を数えたそうです。
大まかな沿革は、1896年に始まった「陶磁器品評会」が、
1915年から在庫品や等外品の「蔵ざらえ販売」へと変化し、
それがきっかけとなって、陶器市へと進化したそうです。
戦後、半端モノや傷モノ、時には有田焼以外の
低級品を含めて豊富に並べ安値で売るといった
スタイルが確立し、客側の目利き、店側との
駆け引きが楽しめるイベントになっています。
********************************
2014年
4月
25日
金
[615] 黄金週間2014
いよいよ明日から、お待ちかねの黄金週間
・・・ゴールデンウィークに突入ですね!
みなさんは、どのように
お過ごしの予定でしょうか?
個人的には、例年よりも多めにお休みを頂くため、
さらにリフレッシュが出来そうで、
とても楽しみですo(^-^)o
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
ご自身を大切にする、という意味でも
この時期の『ストレスケア・カウンセリング』
おススメです。
ご都合のよい日をつくって、ぜひ一度お試しを。
⇒ ストレスケアを体験したい!
2014年
4月
20日
日
[614] プレイバック授業Part1
◇4/19(土)
基礎課程Ⅰ・Ⅱ(セルフケアリストコース/
ファミリーケアリストコース)の「ふり返り授業」を
BTU長崎駅前でも、スタートしました。
2014年
4月
18日
金
[613] 巨大な一歩
【ケプラー186f】
米国NASAによると、約500光年離れた場所に
地球に似た惑星が見つかったそうですね!!
TVのニュースを見ていて、
思わず身を乗り出してしまいました。
2014年
4月
16日
水
[612] 自然と親しむ
◇4/15(火)
昨日の定休日に、長崎県大村市にある
『松本ツツジ園』に行って来ました。
口コミやテレビの影響で、長崎県内はもちろん、
県外からのお客さまも結構多いようです。
昨年に引き続き・・・ツツジと芝桜が織りなす、
色とりどりのこの眺めは圧巻です!!
まさに『百花繚乱』です。
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
その後『野岳湖』の湖畔に移動して
昼食と森林浴。
・・・どうして、外で食べるお弁当って
あんなに美味しいんでしょうね。
私は、自然の中で「脳幹」が活性化して喜ぶから、
「味覚」も「満足度」も「幸福感」も
アップするんじゃないのかなぁと思います!
2014年
4月
12日
土
[611]『凡事徹底』
『凡事徹底』という言葉をご存知でしょうか?
=なんでもないような当たり前のことを
徹底的に行うこと、または、
当たり前のことを極めて
他人の追随を許さないこと。
カー用品の『イエローハット』
創業者である鍵山秀三郎氏の
記事を、ある学生さんに
見せて頂きました。
鍵山氏と言えば、会社の業績が
思わしくない時、自ら徹底して
掃除に取り組んだ結果、素晴らしい業績を治めたというエピソードで有名ですが、
まさに『凡事徹底』の賜物・・・ですよね!
『私たちは、何か特別なことをしなければならないと
思っているが、実は平凡の積み重ねが、
非凡を招くのである。』
2014年
4月
08日
火
[610] 言葉の贈り物
私の誕生日に、今年は心のこもった
言葉のプレゼントが届きました。
名前を頭文字を用いた世界に一つだけの
直筆の力作です。感激です。
美野田代表、いつもあたたかなお心遣い
本当にありがとうございます!
早速、教室に飾らせて頂きました。
ぜひ実物をご覧くださいね。
2014年
4月
04日
金
[609]“美味しい”教室長研修
◇4/3(木)
月に一度の教室長研修でした。
午前中に会議、実技練習を経て・・・
午後からはお花見!
しかも、お弁当付という、
たいへんたいへん美味しい研修でございました!
(どうも、ごちそうさまでした!!)
出向いたのは、『黒田官兵衛』ゆかりの地
福岡城(舞鶴城)址にある桜の名所・舞鶴公園。
(初代福岡藩主は官兵衛の息子の黒田長政氏だそうです)
桜の季節は週末ともなるとすごい人出のため
これまで近づいたことがなかったのですが・・・
平日ということもあり、桜の木の下で、
ゆったりとお花見が出来ました!!
2014年
3月
31日
月
[608] 32年間
あの長寿番組『笑っていいとも!』が
今日で幕を下ろしましたねー。
1982年10月から、32年間。
桁外れの記録ですよね。
当時の長崎は民放が2局だったので、
夕方5時に放送されていました。
なので、学校から帰ってから見てましたね~(笑)
Yahoo!のホームページを開くと
お約束通り、こんなバナーが。
さらにクリックすると、こんな画面が。
最後まで、賑やかな感じが◎ですね。
2014年
3月
30日
日
[607] 人事異動というストレスの種
昨日は不思議な日でした。
と言うのは「ストレスケア・カウンセリング」に
お見えになられた方のうち4名が
今週「人事異動の影響を受けた」方でした。
ここにも春がありますね~~。
4名のうち、出る人半分、見送る人半分。
それぞれにたいへんそうです・・・。
そう言えばサラリーマン時代、
私も転勤族でしたので
『他人事と書いて、会社の人事。
俺らは、将棋の駒と一緒!』と
異動の発表がある度に悪びれてましたっけ(笑)
2014年
3月
27日
木
[606] 春眠不覚暁
「春眠暁を覚えず」
春の(心地よい)眠りのため、
(春は)明け方が来たのがわからない。
という意味だそうです。
ところが、今週眠れないという方が
おふたりお見えになりました。
このおふたりは、いつもより早めに
ホメオストレッチを受けられたのですが、
これは大正解の対処だと思います。
春先は様々な刺激が多く、
とかく自律神経も乱れがちです。
自律神経は体や心のアクセルとブレーキの役割で、
私たちがホメオストレッチで狙ってケアを行う
「脳幹」がコントロールしています。
ちなみに、その後おふたりとも、よく眠れましたという
うれしいご報告をお寄せいただきました。
◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇BTU◇
ところで、みなさんは適性な睡眠時間は
どのくらいだとお考えでしょうか?
『日本睡眠学会』のホームページによると・・・
続きは、今日のエフエムをお聴きください。
(BTU南三陸教室と『未希の家』のレポートもあります。)
http://youtu.be/yZSsAtrwDgM
2014年
3月
24日
月
[605] ストレスからの脱出
『送別会さえ、開いてもらえなかったんです!』
心と体に不調を抱えながら、
それでも職場のため、
同僚のため、
一生懸命やっていたというHさん。
退職届は提出していたものの、
パート勤務に切り替えて、がんばっていた矢先、
突然職場から、退職届を受理するとの通知。
しかも、わずか数日で退職することに。
あまりにも急であっけない展開に、さらに
追い打ちをかけるように【送別会なし】での退職。
『今まで良かれと思ってがんばって来た、
私ってそれだけの価値しかなかったんだ。』
言葉で言い表せない程の喪失感だったそうです。
それは、ごく自然なお気持ちだと思います。
それから2ヶ月経って、先週BTUに
お見えになったHさん。
時間は経っても、彼女は打ちひしがれたままでした。
ストレスは、彼女の中に、閉じ込められたままだったのです。
それから数回、ストレスケア・カウンセリング
(=ホメオストレッチ+カウンセリング)を
集中して受け、1週間が過ぎた今日のことです。
Hさん曰く、
『1週間前の(送別会の)話を、笑って話せていますね、私!
スーッと楽になりました~。』
過去の事実は変わらなくても、
過去に対する印象やストーリーが
みごとに変化していたことに、ご本人も気づかれたのです。
2014年
3月
20日
木
[604] そして、憶えていること。
東日本大震災から3年が過ぎ、
あるドキュメンタリー番組が放送されました。
『未希、あなたの声が~亡き娘と生きる両親の3年~』
この番組をまとめたページを見つけましたので
見逃した方のために、リンクをご紹介します。
http://www3.nhk.or.jp/news/2013nikki/
「ストレスケア」も登場します!
ぜひお読みください。
*** btu *** btu *** btu*** btu *** btu*** btu ***
Remember 生まれたこと
Remember 出会ったこと
Remember 一緒に生きてたこと
そして覚えていること
2014年
3月
11日
火
[602] フライング・ゲット!(櫻咲ク2014)
東日本大震災から今日で丸3年。
2014年
3月
08日
土
[601] 3月の教室長研修
3/6(木)は教室長研修でした。
基礎課程の授業の進め方を
さらに磨いて、スキルアップ
させたいと思います。
久しぶりに私自身の「ストレス指数」も計測して頂き、ありがたかったです!
私は0~11のうちの「5」(注意)でした。
*************************
いつも、行きと帰りに利用するJR博多駅では
「HAKATA Hanami」と銘打って
お花見をモチーフにしたディスプレイやピンクと白の
LEDのイルミネーションがとてもきれいでした!
華やぐ季節ももう、すぐそこですね。
2014年
3月
07日
金
[600]「鬼」だった母が「仏様」に!?
BTUストレスマネジメント研究所久留米の番組
『毎日がスーッと楽になるバランスセラピー』
(コミュニティラジオ天神)に、昨日は
BTUすずかけ台の桐谷先生親子が出演されました。
バランスセラピーに
出会って・・・
実の娘から見て
「鬼」だった先生が
「仏様」に変わったそうです!
そこまで180度変えてしまった「バランスセラピー」。
本当にすごいですね!(笑)
詳しくは永瀬所長のブログ
http://ameblo.jp/btu-kurume/entry-11789871690.html
及びUstream(下の再生ボタンをクリック!)から
実際の番組をお楽しみください。
2014年
3月
02日
日
[599] あなたのそのイライラ、性格だからとあきらめていませんか?
BTU美野田代表の新刊が、明日発売になります!
その名も『脳の疲れをとるストレッチ』!
「ホメオストレッチ」のことですね。
しかもそのサブタイトルが、
あなたのそのイライラ、性格だからと
あきらめていませんか?
ずばり、内角直球ストレートです。
ご予約はお済みでしょうか?
通販サイトAmazonで注文しました。
私にはあさって届くようです^^
Amazonでのご注文は こちら からどうぞ。
2014年
3月
01日
土
[598] BTU文庫
バランスセラピーのことを、より多くの人に
広く知って頂くため、特に2012年以降、
BTUは出版に力を入れています。
BTU長崎駅前の本棚も
こんな風にバランスセラピーの本で
いっぱいです。まるで、BTU文庫です!
最近では親子、ご夫婦、ご友人同士でホメオストレッチを受けにお見えの方々が待ち合わせ中に手に取っておられたり、本の内容について、お互いに語っていることもあります。
なんとも、喜ばしいことです。
あなたにピッタリの1冊はどれでしょう?
各書籍のくわしい紹介は、
今リニューアル中のBTUのホームページから
どうぞご覧ください。
https://www.btu.co.jp/publish/
2014年
2月
25日
火
[597] めがね
今日火曜日、BTU長崎駅前は定休日です。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
眼鏡、めがね、メガネ。
おかげさまで縁遠い私にとって、
逆にあこがれの存在です。
じゃぁ、これは「老眼鏡」!?
いえいえ、PC用のブルーライトを
カットするという眼鏡だそうです。
ところで 眼精疲労にも「ホメオストレッチ」が
おススメです。
余分な力が入ってしまった、眼の筋肉を
ゆるめることができるからです!
とは言え、やはり「予防」も大切。
私にとっては眼鏡をかけている方が、
かえって負荷になりますが・・・
目を大切にするためにも、がんばって
かけてみようと思います^^
さ、PC作業の、続き続き!
2014年
2月
23日
日
[596] ぼくがいるよ
日差しが春めいて来ましたね。
久しぶりにおススメのメルマガから
転用します^^
「メルマガ”魂が震える話”」より。
空メールを送ると登録できます)
******************************
NPO法人日本語検定委員会主催の第5回「日本語大賞」
小学生の部で文部科学大臣賞を受賞した
小学校4年生“森田 悠生”さん(千葉県)の作文を
ご紹介させて頂きます。
_______
【ぼくがいるよ】
お母さんが帰ってくる!
一ヶ月近く入院生活を送っていたお母さんが戻ってくる。
お母さんが退院する日、ぼくは友だちと遊ぶ約束もせず、
寄り道もしないでいちもくさんに帰宅した。
久しぶりに会うお母さんとたくさん話がしたかった。
話したいことはたくさんあるんだ。
帰宅すると、台所から香ばしいにおいがしてきた。
ぼくの大好きなホットケーキのはちみつがけだ。
台所にはお母さんが立っていた。
少しやせたようだけど、思っていたよりも元気そうで
ぼくはとりあえず安心した。
「おかえり」いつものお母さんの声が
その日だけは特別に聞こえた。
そして、はちみつがたっぷりかかったホットケーキが
とてもおいしかった。
お母さんが入院する前と同じ日常がぼくの家庭にもどってきた。
お母さんの様子が以前とちがうことに気が付いたのは
それから数日経ってからのことだ。
みそ汁の味が急にこくなったり、そうではなかったりしたので
ぼくは何気なく
「なんだか最近、みそ汁の味がヘン。」と言ってしまった。
すると、お母さんはとても困った顔をした。
「実はね、手術をしてから味と匂いが全くないの。
だから、料理の味付けがてきとうになっちゃって・・・」
お母さんは深いため息をついた。
そう言われてみると最近のお母さんはあまり食事をしなくなった。
作るおかずも特別な味付けが必要ないものばかりだ。
しだいにお母さんの手作りの料理が姿を消していった。
かわりに近くのスーパーのお惣菜が食卓に並ぶようになった。
そんな状況を見てぼくは一つの提案を思いついた。
ぼくは料理が出来ないけれどお母さんの味は覚えている。
だから、料理はお母さんがして味付けはぼくがする。
共同で料理を作ることを思いついた。
「ぼくが味付けをするから、一緒に料理を作ろうよ。」
ぼくからの提案にお母さんは少しおどろいていたけど、
すぐに賛成してくれた。
「では、ぶりの照り焼きに挑戦してみようか」お母さんが言った。
ぶりの照り焼きは家族の好物だ。
フライパンで皮がパリッとするまでぶりを焼く。
その後、レシピ通りに作ったタレを混ぜる。
そこまではお母さんの仕事。
タレを煮詰めて家族が好きな味に仕上げるのがぼくの仕事。
だいぶ照りが出てきたところでタレの味を確かめる。
「いつもの味だ。」
ぼくがそう言うと久しぶりにお母さんに笑顔が戻った。
その日からお母さんとぼくの共同作業が始まった。
お父さんも時々加わった。
ぼくは朝、一時間早起きをして一緒に食事を作るようになった。
お母さんは家族をあまり頼りにしないで一人で
なんでもやってしまう。
でもね、お母さん、ぼくがいるよ。
ぼくはお母さんが思っているよりもずっとしっかりしている。
だから、ぼくにもっと頼ってもいいよ。
ぼくがいるよ。
いつか、お母さんの病気が治ることを祈りながら
心の中でそうくり返した。
______
日本語検定様のホームページより
https://www.nihongokentei.jp/amuse/grandprize/
_______
2014年
2月
21日
金
[595] 第14回全国研修
◇2/19(水)
全国研修が福岡本校でありました。
これまで数年間、東日本と西日本それぞれに
分科会で行なわれていましたが、
一同が集合しての全国研修は
私が教室長になってから初めてでした。
大雪の影響が懸念されましたが、東日本の教室の
先生方と無事にご一緒することが出来ました。
初めてお会いする顔、お久しぶりの顔。
どの先生方もイキイキとして、まぶしい先生方ばかり!
研修では、午前中にアローバランスグラフの計測。
午後からは、美野田代表の講義とその後ホメオストレッチの技術の確認を、ひとつずつ
丁寧に行ないました。
2014年
2月
17日
月
[594] 自分にやさしく。
ソチオリンピックも後半戦となり、
連日熱戦が繰り広げられていますね。
日本勢のメダル獲得の行方も
数ももちろん気になりますが、
大舞台でひたむきに取り組んでいる姿勢に
とても感動を覚えます。
最近、選手たちのコメントで、
私が気になったのが2つあります。
個人ラージヒルで悲願の
銀メダルを獲得した
葛西紀明選手が、
団体戦で銅メダルを
獲得した時、それまでの
厳しい表情とは打って変わって
涙ながらに
各チームメイトのことを
労わりながら語っていた様子に
グッと来てしまいました。
また、スケート女子の
鈴木明子選手が
浅田真央選手たちとの
共同記者会見で
「あとは自分を
好きになり、自分を
受け入れて、
今回が最後の
オリンピックのつもりで臨みます」と
語っていました。
自己評価が低いままでは誰しも、本領を
発揮することは出来ません。
流石は、鈴木選手。
高い心持ちの、いい言葉だなぁと思いました。
最後はやはり自分自身との戦いです。
選手たちのプレッシャーやストレスは
半端ではないと思いますが、
やはりそれを乗り越える「言葉」を
自分自身で用意しているのですね。
このお二人の素敵なコメントを聞いて、
ファンになりました。
他人に自分にやさしくなれる「バランスセラピー学」を
お伝えしているひとりとしても、ますます応援したいと
思います。
2014年
2月
15日
土
[593] 祝・首位獲得!
BTU美野田代表の著書、
『バランスセラピー学入門』に朗報です!
通販サイトAmazon.comの売れ筋ランキング、
「カウンセリング心理学部門」で、初めて1位を
獲得したそうです。
2014年
2月
12日
水
[592] 祝!銀・銅Wメダル
http://www.asahi.com/articles/ASG2D0VW6G2CPTQP00N.html より引用
スノーボードハーフパイプ。
銀メダルと銅メダル。
ついに獲得しましたね~。
おめでとうございます!!
オリンピックの舞台ともなると、
普段通りの成果が出せるか否かは
相当に困難なこと。
それは「緊張」が邪魔をするから。
人生の大切な場面で「自己実現」をはばむ
「緊張」や「ストレス」を自分の手で
どうコントロールするのか。
単にアスリートだけでなく、我々人類全体の
課題のように思えてなりません。
平野歩夢選手と、平岡卓選手は
お二方ともまだ10代だとか。
今後ますますのご活躍をお祈りしたいものです。
2014年
2月
10日
月
[591]「Give&・・・」
「ゆず」の実。
先日、ある方に頂いた。
とてもジューシーで、食卓が
一気にグレードアップ。
今日お礼を述べたら、
「これでラストですけど、どうぞ!」
と、さらに頂戴してしまいました。
旬の香り立つおすそ分けに、感謝です。
2014年
2月
09日
日
[590] 合同学習会(2)
◇2/8(土)
長崎3教室合同「学」習会。
今回は佐世保での土曜日の開催にもかかわらず、
長崎・佐世保から多くの方が参加されました。
午前中は美野田代表による「ミニ授業」。
テーマは「自己受容とホメオストレッチ」でした。
バランスセラピー学を学んだ方なら、
「自己受容」と「ホメオストレッチ」のことは
おわかりだと思います。
この一見、別個のものである2つは
互いに切り離せない大切なものですし、
日常の中での実践法も、
実は同じものだということを
改めて認識することが出来ました。
バランスセラピー学、やっぱり深いです!
2014年
1月
31日
金
[589] 3教室合同「学」習会[お知らせ]
美野田代表をお迎えして、
BTU佐世保・BTU浜のまち・BTU長崎駅前の
合同学習会を、佐世保で開催します!
記
【日時】 2014-02-08(土) 10:30~16:30
【場所】 佐世保市労働福祉センター
佐世保市稲荷町2-28 ☎0956-32-8929
【会費】
1,000円
【講師】 美野田啓二
【その他】 昼食の注文可。駐車場有り。
お申込み・お問合せは、各教室へどうぞ。
2014年
1月
30日
木
[586] すぐに役立つ「バランス呼吸法」
大切な場面で簡単に緊張を取り除く
「バランス呼吸法」。
先々週のエフエムでご紹介しましたが、
先日のBTU福岡本校での新年会の時、
私にこんな声をかけてくださった
学生さんがいました。
『ついついイライラして、子どもに注意していたんです。
その時たまたま流していた放送を聴いて、
早速この呼吸法を試してみたら
イライラが治まりました…』
早速実践して頂いたことがうれしいです。
******************************
このバランス呼吸法はNHK教育テレビ
『テストの花道』でもおととし紹介されました。
セルフケアリストコース(基礎課程Ⅰ)の
授業で登場するストレスコントロール法の
ひとつです。
2014年
1月
27日
月
[585]“馬”く行く!新年会
◇1/26(日)
第96回福岡本校『有朋会』のお手伝いに行って来ました。
テーマは今年の干支にちなんで
「今年もすべてが“馬”くいく!」。
各地から多くの学生さんが出席されました。
*代表講義「万事、とっても“馬”くいく」
*実技「新年は歪Aとマニピュレートを極める!」
*懇親会
「去年の私にさようなら!目標の作り方実践篇」
グループワーク&お茶会
と、盛りだくさんの内容で、大いに盛り上がりました。
新年会は、本校の事務局と学生の有志のメンバーが
主体となって進められました。
あっという間の5時間でした。
「目標」にしても、「ホメオストレッチ」にしても、
バランスセラピー学は、身に付けた後、
いかに日常の中で実践をするか。
これに尽きるなぁと改めて実感しました。
私も日常の中で、実践に努めたいと思います。
みなさん、たいへんおつかれさまでした。
2014年
1月
24日
金
[583] 生放送で「生の体験談」
ひとつ前のブログで告知していましたが、
昨日の『よかばい!ストレスケア』は
番組史上おふたり目のゲストをお迎えして
お届けしました。
*「バランスセラピー」と出会ったきっかけ
* BTUに行ってみようと思った理由
*「ホメオストレッチ」を受けてみての感想や変化
*「バランスセラピー」を学ぼうと思った理由
*「リラクセーション」を深めて行く中で起きた変化
*「認定SCT」としての活動と今後の展望・・・など
「ストレスケア」のこと、
「ホメオストレッチ」のこと、
「バランスセラピー学」のこと、
BTUのことをより一層、理解して頂けたら幸いです。
『よかばい!ストレスケア』vol.60
http://youtu.be/ySjV6y9uwYw
※画面中央の≪再生≫ボタンをクリックしてお楽しみください。
2014年
1月
22日
水
[582] エフエムのヨコク。
長崎市民エフエムよりお届けしている
『よかばい!ストレスケア』。
次回(1/23日)の60回目の放送は、
ゲストをお迎えして、生放送でお届けします。
バランスセラピーのどんな話が飛び出すか、
私もドキドキです。どうぞお楽しみに。
【番 組 名】 『よかばい!ストレスケア』
【放 送 日 時】 毎週木曜日 19:30~20:00
(再放送:毎週金曜日 15:00~15:30)
【周波数とエリア】 76.7MHz(エリア:長崎市内)
【視 聴 方 法】
①放送エリアの方(長崎市及び近郊の一部)
ラジオの周波数を76.7MHzに合わせてお楽しみください。
②放送エリア外の方
こちらをクリックして、バックナンバーの一覧から
お楽しみください。
2014年
1月
19日
日
[581] ダウンロードとインストール
パソコンの用語ですが、
「ダウンロード」と
「インストール」の違いを
ご存知でしょうか?
あるサイトにこんな風に解説してありました。
【ダウンロード】
インターネット上で欲しいデータがあった場合、
自分のパソコンに取り入れて保存すること。
データは圧縮されている。
【インストール】
ダウンロード(取り入れ保存)したデータを、
自分のパソコンで使えるようにすること。
圧縮されたデータを解凍する。
※例えると、おいしそうな冷凍ピラフがあったので
買って帰ることを、ダウンロードといい、
チンして食べられるようにすることを、
インストールといいます。
******************************
なるほどな、と思いました。
「冷凍ピラフ」は買って帰る必要があるし、
チンしないとそのままでは食べられませんよね。
生涯学習である「バランスセラピー学」も同じです。
まず学習してあなた自身に「ダウンロード」する必要があるし、
次に身につけたものを、日常の中で実践してこそ、
あなた自身に「インストール」して
役に立てることができます。
ちなみにBTUの「バランスセラピー学」は
いつでも、どこでも、誰にでも。
あらゆる人生の局面で制限回数なしに
何度でも「インストール」して使える・・・
あなたに役立つ「リラクセーションプログラム」です。
これも魅力のうちの一つです。
2014年
1月
15日
水
[580]「いいご縁」の日 2014
BTU長崎駅前が誕生して、
今日で丸3年になりました。
「石の上にも3年」と言いますが・・・
とにかく速いものです。
文字通り、加速度的です。
こうしてストレスケアの「志事」を
継続していられるのは、
日頃支えてくださっている
皆様のおかげですね。
本当にありがとうございます。
今日1・15は
「いいご縁」の日。
寒い中にもかかわらず、
今日も朝早くから足を運んで頂いています。
「ストレス社会」を
「ストレスケア社会」へ。
さらなる、その実現に向けて。
そのために出来ることを、
ひとつずつ、着実に。
これからもますます、
「いいご縁」を紡いで行けるよう、
ただひたすらにまた1年、精進します!
すべてに感謝。
2014年
1月
10日
金
[579] 自分を見失っていませんか?
『ストレス状態の時、
人は自分を見失っている。』
ごく最近出会ったショッキングな言葉です。
******************************
会社では穏やかだけど、
家に帰ると不機嫌なお父さん。
家ではよい子だけれど、
学校ではキレる子ども。
今度こそは、やさしく
接するようにと思っているのに、また喧嘩してしまった人。
体によくないわかっていても、
暴飲暴食に走る人。
些細なことが心に引っかかって、
いつまでも許すことが出来ない人。
どんなに意識しても、似たような場面で
同じ失敗をくり返してしまう人。
あなたにも似たようなこと、ありませんか??
言いかえれば無理なストレスで、不快なことに
【適応できる範囲】が極端に狭まっている状態です。
即ち本来の『自分を見失っている』ということです。
******************************
ご存じのように、ストレスは無自覚なものです。
体に「腰痛・肩こり・不眠」などの
サインが現れたり、何かの病名が診断されたり、
注意力が低下して事故やトラブルに見舞われて、
初めて気が付くことが多いようです。
無理なストレスやストレス疲労が表面化するまでには、
時間差がある、ということになります。
「ストレスの自覚症状がないから、自分は大丈夫!」
「自分にはストレスなんて関係ない」
「ストレスに負けてしまうほど、弱くない」
目に見えないストレスを、まるでお化けか
臭うものか、はたまたUFOのように
見なかったこととして片付けてしまいたくなる気持ち、
わかる気がします。
でも、放置すれば
放置するほど、さらに
【自分を見失って】行くことになるのです・・・。
バランスセラピーで、正しくストレスのケアを行なうと
【本来の自分を取り戻す】ことが出来ます。
あなたが取り組めば、ストレスはあなた自身の手で
克服出来ます。
2014年
1月
06日
月
[578] ライブ授業を【YouTube】で
昨年の12/8日に行なわれた
BTU美野田代表の『ライブ授業』。
もう一度視たいと要望の多かった授業を、
録画したものが【YouTube】でさらに簡単に
ご覧頂くことが出来るようになりました。
テーマは『自己受容と目標の作り方』。
ストレスを自分自身でコントロールできるように
なるための学問『バランスセラピー学』。
その入門コースである『セルフケアリストコース』(基礎課程Ⅰ)。
その理論の大きな大きな核になるのが
「目標づくり」と「自己受容」です。
初めてこのキーワードをお聞きになる方も、
すでに学んだ方も、12/8にリアルタイムにご覧になった方も
ぜひこの動画を(1)か(2)の方法でご覧ください。
携帯・スマートフォン・PCなどでOKです。[視聴時間 113分]
(1)下記のリンクをクリックして視聴する。
動画のリンク【YouTube】
(2)下記画面中央の≪再生≫を押して視聴する。
2014年
1月
04日
土
[577] アクティブ・レスト
お正月休み、いかがお過ごしでしょうか?
BTU長崎駅前は、本日より
通常通り営業しております。
この仕事に就くまでは、
「仕事始め」って正直、気が重かったです。
しかし、この仕事に就いてからは
「仕事始め」って心も体も軽くなるんです。
それはなぜでしょう?
朝から「ホメオストレッチ」を
続けて行なっているからなんです!
「ホメオストレッチ」は、
受ける方だけでなく
なんと、行なう側にも
「リラクセーション効果」が
あるからなんです。
つくづく不思議なんですが・・・
これを『アクティブ・レスト』と言います。
直訳すると『積極的な休養』という意味になります。
2014年
1月
02日
木
[576] 万事とっても【馬】く行く!
新年、あけましておめでとうございます!
どんなお正月をお過ごしでしょうか?
2014年もどうぞよろしくお願いします。
今年は午(うま)年だけに、BTUで
B=万事
T=とっても
U=ウマく行く!
そんな1年になると思います。
そんな1年にして行きましょう。
********************
おかげさまで、今日の新年最初のエフエムが
2014年の仕事始めになりました。
画面中央の≪再生≫ボタンをクリックして、
どうぞお聴きください。